忍者ブログ

根性なしトップローパーのクライミング日記&へなちょこランナーのかけっこ & 時々介護 & 闘病日記

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
きむら 栄子
性別:
女性
趣味:
岩登り かけっこ
ブログ内検索
カウンター
バーコード
最新コメント
[07/08 エルメスコピー]
[06/11 スーパーコピー財布]
[06/11 時計コピー]
[04/08 ルイヴィトン財布コピー]
[03/03 スーパーコピーブランド専門店]
最古記事
アーカイブ
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、一人出勤。
業後に、電車とバスでBRへ。

到着したときは、賑わっていたが、
ストレッチ終わって、登り始める頃には、
常連さんだけになって、快適な空き具合。

105度壁と、90度壁の、マチぼる黄色課題を登った後、
115度壁に進出。
1個、2個とマチぼる黄色課題で敗退。
3個目でやっとGet。

登れた~!って思ったら、左肩に激痛emoji
ダンナが「引き手で最後までちゃんと頑張ったんだな。良いことだ。」と、
珍しく評価してくれたが、「アップが足りなかったね」と駄目だしemoji

肩は上がるが、服の脱ぎ着が辛いemoji
ダンナに湿布貼って貰って、回復を祈るemoji

PR

業後にBR。

2か月ぶりに、Mtみちゃんに会って、
ずっとBRでバイトしていたことを知った。
それなのに全然会わなかったのが不思議・・・、
って言うか、それだけさぼってったっていうことかemoji

Mtみちゃんに、ご指導いただくも、105度壁のMtみ課題は手も足も出ずemoji

昨日は、軽く登っただけだから大丈夫と思ったけど、
アプローチがきいたか、体が重くて全然登れない・・・。

105度壁のマチぼる黄色課題を、いくつか登った。
マチぼる黄色課題が丁度良いemoji





4時半起床、5時前に出発。



6時頃、足柄SAで休憩。

7時40分頃、城山の駐車場に到着。

岩場に向けて歩き始めてすぐ、M村さんの車が到着する音が聞こえたが、
歩くの遅いので、待たずに先に行く。
予想通り、岩場に到着する前に、M村さんが追いついて来た。



M村夫妻と、久しぶりの再会。
特にYo子さんとは、数年ぶりの再会なのだが、
二人とも全然変わってないし、こうして会ってしまうと、
ずっと一緒にいたような気がするから不思議だ。

お二人の持つ独特の、柔らかい空気に癒やされるemoji


3人が、チューブロックのストーンフリーでアップするのを見学。
私は、チューブロックへのヴィア・フェラータぽいアプローチでクライミング気分emoji

休憩後、イスタンブール(5.8)をフラッシュし、
また休憩して、椿の森の中で(5.9)をフラッシュした。




私は、これだけで胸一杯で終了emoji

後は、M村さん、Yo子さんの応援emoji

ドロンパ(5.12a)と OVERDRIVE(5.11d)をレッドポイントしたM村さん、
OVERDRIVE(5.11d)を果敢にトライしているYo子さん、
また他のパーティの方々(今日は平日とは思えないほど賑やか)が、
果敢に攻めているのを見て、またジゴロとか登れるようになりたいなと思った。
頑張ろう~emoji


帰りのアプローチ、歩き疲れてはいるが、
体が全然依れていない自分が寂しい・・・。


駐車場でM村夫妻とは、さよならemoji
明日も休みのM村家は、明日は城山は雨になりそうなので、
鳳来に行くらしい。
一緒に行きたいな~。

今日は、温泉なしで帰宅でした。






マチぼる
今日も、115度壁の黄色課題を登った。

Syかちゃんに、オバQ付きのミウラーをプレゼント・・・、
のつもりが買ってくれた。
ありがとうm(_ _)m



マチぼる

115度壁、黄色課題を登った。

早朝、続々と車が来る。

6時半起床。
車が5~6台停まっている。




7時半頃、出発。




いきなり急登emoji




8時10分頃、八丁峠到着。
すごい登ったと思ったのに、すぐ下にさっきいた林道が見えるemoji

あまり展望かよくない展望台のベンチで休憩していると、
さっき軽快に抜いて行ったおじさんが戻って来た。

道を間違えたらしい。
標識がないと首をひねっていたが、後で見ると少し下に標識があった。

次に、トレラン風の若者が道迷い・・・。
爽やかに抜いて行った。




9時15分頃、行蔵峠到着。
晴れて気持ちよい。

ここから苦手な急下り、そして鎖場の急登emoji




9時25分頃、西岳到着。
 
展望最高で、槍ヶ岳、大キレットと穂高連峰、鹿島槍、八ヶ岳も見えた。


龍頭神社奥社のところで、さっきのトレラン風の爽やかな青年とご夫婦が、
道を外したと、下から登り返して来た。
注意して見ると標識があるのだが、私たちも危ないところだった。

青年は「また迷って抜かれるかも知れませんね」と言って、
また爽やかに抜いていったが、ご夫妻の方はだいぶお疲れの様子。




西岳から東岳は、鎖場連続で、アップダウンもあるハードな道。




10時15分頃、東岳到着。


 

11時頃、両神山頂。

富士山も見えて、展望は最高だが、狭い山頂に人がいっぱいで落ち着かないので、
一通り写真を撮ったところで、すぐ下山。

11時頃、東岳に戻って、お昼休憩。




東岳から西岳への、鎖場連続の、アップダウン道を戻る。

13時10分頃、西岳。
13時半頃、行蔵峠到着。

私はすっかりバテてしまって、腰も限界emoji
行蔵峠から、またダンナがダブルザックになったm(_ _)m




荷物はカメラだけ。よれよれで下る。

14時10頃、八丁峠。
休憩していると、私たちよりだいぶ後から登って来た若者3人組が、
頂上からもう降りて来て、抜いて行った。

15時10分頃、やっと駐車場に到着。
若者の姿はもうなかった。




軽いハイキングの予定が、超疲れた~emoji




駐車場から二子の岩場がかっこよく見える。
きっと「暑いemoji」って誰かが登っているんだろうな~。




林道から見える両神山。
登ったり下ったり・・・。


今日の温泉は、「道の駅・両神温泉薬師の湯」。

湯上がりは、助手席でビールemoji
21時頃、帰宅した。
今日も、運転お疲れ様でしたm(_ _)m

夕方出発。

途中、奥多摩のもえぎの湯に立ち寄り長湯emoji
ぬるっとした感触のお湯が、温泉らしくて心地よい。


22半過ぎ、八丁トンネルの駐車場到着。




水道はないけど、バイオ式で感応式のライト付きの綺麗なトイレがある。


そのライトが消えると、真っ暗闇。
そして満点の星空emoji
まるでプラネタリウムみたい。

遠くに夜景が見えたので、
写真撮ってみたけど、何も写らず真っ黒emoji

軽く一杯飲んで、お休み~emoji

明日は、両神山を登ります。


業後に、BR。

腰が張っていて、体がバキバキemoji
今日もストレッチだけにしておこうかと思ったけど、
先日、最近腰が痛むという母に、ケアマネさんが、
「座骨神経痛の時も、体を動かした方が良い」と言っていたのを思いだし、
軽く登ることにした。


120度壁のマチぼる黄色課題を触る。
最初は、手も足も出ない感じだったが、
段々体が動きだし、ダンナの指導の下、何とか登ることができた。

結果、少し体が楽になった。
やっぱり体がバキバキでも、動かした方が良いんですね。



業後に、BRに行くも、
体がバキバキで辛いemoji

ストレッチだけで、終了emoji

3時半、起床。



4時15分出発。
昨年と比べて、ずいぶんと暖かい。

一ノ倉沢・出合までの、1時間近いアプローチを、
昨年は、期待と不安で、ずいぶんと緊張して歩いた気がする。
今回は、大源太山の疲れが抜けきっていないのは不安だが、
昨年に比べて、緊張感がないemoji

濡れた路面の上を歩きながら、そんなことを呑気に考えているとき、
ダンナは夜降ったであろう雨のことを考え、岩のコンディションを心配していたようだ。

5時5分、出合到着。
まだ薄暗い中、朝ご飯を食べる。




5時半過ぎ、少し明るくなって来たところで、出発。



知らぬが仏で、あまり怖くなかった昨年。
高巻き道が分からず、超えたひょんぐりの滝手前の沢でちょっと緊張したくらい。




その沢も、高巻き道でクリアして、まだ余裕の私。
ダンナは、テールリッジを見て「濡れてるな・・・」と心配している。

そして、私の余裕はここまで。

ダンナが心配していたとおり、テールリッジからは、
濡れて滑りやすく、かなりビビりながら登ることに。
何せ落ちたら死んじゃう感満載なのでemoji
これを下ることを考えるのも憂鬱emoji


9時頃 ようやく中央カンテ(凹状ルート)の取り付きに到着。
もうお腹一杯状態だけど、ここからがお楽しみのクライミングemoji

Sg浦さんがトップで登り、Ar井さんがフォローして、
その後ダンナが登り、私がフォロー。
最初トラバースして、そこからの登りはビレー点からは見えない。
しばらくビレー点で、ひとりぼっち。

上で何やら3人で協議している声が聞こえるなと思ったところで、
ダンナから「OK」の声が聞こえ、登り始める。




ロープさえ着いていれば、こっちのもので、楽しく登る。
先に行ったダンナは、かなりプレッシャーがかかったみたい。

1ピッチ目の終了点に着くと、敗退が決まっていたemoji
がっかりと言うより、ほっとした。




懸垂で安全な場所に降りて、一休み。

ここからは懸垂三昧。




綺麗な景色なのに、心から楽しむ余裕がないemoji
Sg浦さんが、例年はもっと綺麗だと言う。
今年は、どこも紅葉はいまいちみたいですね。




長い懸垂でパンプしそうになって、怖くなった。
ロープ握れなくなったら、そのまま落下だemoji
懸垂がこんなに疲れるものだと思わなかったemoji




やっとひょんぐりの滝まで降りたところで、既にへとへとemoji





大源太山の下りと同じように、腰が辛くてまともに歩けなくなった。
ダンナがまた私のザックを引き受けてくれた。





16時過ぎ、やっと出合到着。腰が痛いemoji
上から観光客がたくさんいるのが見えたが、もう誰もいない・・・。

敗退を決めたのが10時過ぎだったので、
早く戻ってゆっくり温泉かなって思ってたが、と
んでもなかったemoji





駐車場を目指す。

17時20分頃、駐車場(ベースプラザ)に到着。
Ar井さんとは、ここでお別れ。

Sg浦さんと、「鈴森の湯」へ。
今日も、露天風呂はほぼ貸し切りで、ゆったり長湯した。
お風呂を出た後、Sg浦さんといろいろお話をした。


昨年、「もう一回はないな」と思っていたのに、
また同じ季節に来てしまった。
のど元過ぎて熱さ(怖さ)忘れたら、また来るんだろうな~。

Sg浦さんのおかげで、また貴重な経験ができたことに感謝emoji
明らかに足手まといな私を、懲りずに連れて行くダンナにも感謝m(_ _)m


5時半、起床。
6時20分に家を出て、実家を目指す。

今日は、母の後期高齢者健康診断で、8時半に予約している。
血液検査があるため、朝ご飯抜きなので、
あまり遅い時間だと可哀想と、早い時間となった。

実家に着いて、母に準備を促す。
さあ出かけようというとき、ちょっと目を離したら、
母がトイレに入ってしまったemoji

毎年検尿でおしっこが出ず、大変なので、
出かける直前にはトイレに入らないよう気をつけていたのにemoji
かくして今年も、病院のトイレから母がなかなか出てこないemoji


健康診断の後、妹と一緒にお昼ご飯を食べて、
13時半から、ケアマネ面談。


面談中の、13時45分頃、ダンナから「到着」のメールが来る。
早っ!

面談は、いつもり時間がかかって、14時15分頃終了。
迎えに来たダンナと一緒に、そのまま谷川岳を目指す。


鈴森の湯」へ寄って長風呂。
コンビニで晩ご飯食べて、駐車場でSugi浦さん、Ar井さんと合流。

軽く飲んで、21時頃お休み~emoji
明日も早いのだ!

5時半起床



晴れている!!!

昨日寄ったコンビニで朝ご飯。
楽しみにしていた肉まんは加温中・・・。
残念emoji




一番乗りかと思ったら、駐車場は既にいっぱい。
私たちより後に来た、女性二人組がいっぱいの駐車場を見て唖然としている。
我が家の車を少し寄せて、何とか間に駐車できた。
もっとも、その後来た男性もスペースを見つけて駐車していたけど・・・。

この後、この女性二人組と男性と、抜きつ抜かれつとなった。




7時頃、出発。
今回は、気持ちばかりの荷物を背負う。




緩やかな道を登って行ったところで、徒渉。
徒渉の後は、急登が始まる。




こんな梯子もある。

急登の途中、少し広い場所に出たので、8時15分頃休憩。
先ほどの女性二人組が、
「(我が家が)速いな~って言ってたんですよ」と言って抜いて行った。

登りは順調。




稜線に出ると、素晴らしい景色。
私たちより少し先に出発した男性に追いついた。
稜線に出てからは、写真を撮りつつ、ゆっくり登っている。
「今年は紅葉が遅い。こんなに遅いとは思わなかった。」と、
まばらな紅葉を見て残念がっている。

例年なら、もっと綺麗なんですね。




9時40分頃、大源太山山頂到着。

山頂には、女性二人組と、男性のほか、一組のご夫婦。
ご夫婦以外は、あまり休憩せずに行ってしまう。
10時20分頃、我々も出発。
女性二人組のものと思われる、カメラのバッテリを拾った。




大源太山山頂からの下りは、地図に危険マークが付いている、急下り。




下り切った後も、気持ちよい稜線が続く。




11時40分頃、七ッ小屋山到着。




気持ちの良い、景色が続く。


蓬峠とシシゴヤノ頭の分岐で、
蓬峠の方の新しい避難小屋を見に行って来たという、女性二人組と合流。
無事落とし物のバッテリを渡すことができた。
「これ高いんです!」「ありがとうございます!」と喜んでくれた。

ここからの下りは、快調に飛ばす。




まだまだ素晴らしい景色が続く。結構、アップダウンがある。




13時10分、シシゴヤノ頭到着。

休憩をしていると、大源太山山頂から一緒のご夫婦が、
「下り速いですね~」と言いながら、追いついてきた。

ここから高度感たっぷりの下り。

しばらくは快調に下っていたのだけど、途中で大コケ。
ストック握った右手に胸を強打emoji
それから失速emoji

また転んで、今度は膝を強打emoji
さらに木の根でスリップしてこけた。
腰も痛くなって、完全に終わってる感じ・・・。
でも山は途中でやめられなemoji

上の方から聞こえてくる、熊よけの鈴の音がプレッシャー。
「速いですね」と褒めて貰ったのに、ここで追いつかれたら恥ずかしい。

ダンナにザック持ってもらい、頑張って下る。




14時半頃、大源太山への分岐点到着。
ダブルザックのダンナ・・・。

徒渉までは追いつかれなかったが、その先の緩やかな下りで、
女性二人組に追い越された。
追い越す時に「(蓬峠とシシゴヤノ頭の)分岐からの下りは速かったのに」と言われた。

颯爽と歩いて行く二人の後ろ姿を見て、
自分がまともに歩けていないことを実感したemoji

私たちが駐車場に着いて間もなく、褒めてくれたご夫婦も到着。
危なかったemoji



今日の温泉は、ガーラ湯沢~苗場~三国峠とドライブして、
猿ヶ京温泉街の「まんてん星の湯」。

赤谷湖を見下ろすロケーションなのだが、
塀で囲まれ、今ひとつ開放感がないのが残念・・・。

昨日の温泉と逆で、源泉の温度が高い。
今日は、しっかり暖まった。



帰りは、ビール飲んで爆睡emoji
目が覚めたら、もう笹目通り。

そこからの環八は渋滞。

今日も、運転お疲れ様でしたm(_ _)m






昨晩、19時半出発。
第三京浜~環八~関越と車を走らせ(ダンナが・・・)、
22時半頃、赤城高原SAに到着。
一杯emojiはやらず、歯を磨いてすぐ寝たemoji


5時起床
異常に眠くて、まぶたが重い。




雲が多いが、期待できそうな空だ。

関越を降りて、駐車場を目指す。
空はすっかり、曇り。

最近人気の山だが、駐車場には登山者のものとは考えにくい軽トラ1台だけ。
天気は回復の兆しなく、雲の中を歩くことになりそう。
「こんな天気では楽しくないね」ということで、登山は中止。
メチャメチャ眠かったので、中止でほっとするemoji

地図を広げて「奥只見湖でも見に行くか」ということで、移動。
コンビニで朝ご飯食べて、奥只見湖を目指す。




途中、車中泊予定の道の駅「南魚沼・雪あかり」を偵察。
まあまあ快適そう。




次に立ち寄った道の駅「ゆのたに」に、インフォメーションセンターがあった。

立ち寄り温泉の情報があるかもと、9時のオープンまで10分ほど待って入ると、
ノートPCがあったので、早速検索。
Vistaのシールが貼ってあるのに、OSはXP。
ブラウザはGoogle Chrome・・・。


温泉情報をチェックした後、観光パンフレットを物色。
尾瀬のパンフレットを見て話していたら、
「尾瀬に行かれるんですか?」と、スタッフの方が声をかけてくれた。
話を聞くと、尾瀬沼までなら日帰りで行けるらしいので、行ってみることに。

ゆっくり昼寝できると思っていたが、忙しくなりそうemoji

奥只見ダムに向かう長~いトンネル(シルバーライン)を走り、
銀山平から湖畔の道へ。
この湖畔の道がすごいぐねぐね道で、先を急ぐダンナの攻める走りで、
私は車酔いで沈没emoji





11時20分頃、御池 駐車場到着。
1個のザックに防寒着、食料、水を詰め、傘1本を刺してダンナが背負う。
今日も私は、ポーター付きemoji


11時半のシャトルバスに乗る。




途中、ブナ原生林が見渡せる場所にバスを止めて、
運転手さんが、例年より紅葉が遅れていると解説。
「残念ですけど、まあまた来年来て下さい」という福島訛りがユーモラスで、
乗客から笑いが起こっていた。

12時前に沼山峠に到着。





沼山峠から木道を歩いて、尾瀬沼を目指す。

平坦な散歩道と思っていたら、結構登って、結構下った。
ガイドさんにつれられた団体さんを追い越しながら進み、湿原到着。




丁度タイミングよく、誰もいない。
広い湿原に一人の写真が撮れた。
天気が悪いのが残念。・・・。

12時半頃、尾瀬沼・ビジターセンターに到着。




湖畔のベンチに座って、ご飯休憩。
バックに見えるのは、百名山の燧ヶ岳(ひうちがたけ)。
ちょっと寒い。

湖畔を散歩して、帰路へ。
沼山峠に到着すると、シャトルバスが待っていて、すぐに乗れた。
15時頃、御池駐車場に到着。

来た道を戻る。
湖畔のくねくね道を走って、銀山平の「白銀の湯」へ。

露天風呂の小さい湯船が源泉100%掛け流しだが、
湯温が低く、体温より少し高い程度。
ちょっと冷たすぎるのだが、貧乏性の私は源泉にずっと浸る。
最後に内湯の暑い湯に浸かったが、出てから寒くて・・・。
失敗したかな?

シルバーラインのトンネルを抜けて、道の駅「南魚沼・雪あかり」へ。
車中泊の先客がいっぱいいて、びっくり。
車の後ろにテント張ってる強者もいる。

9時40分就寝
爆睡して、2時頃一回目が覚めたが、すぐ寝るemoji




7時に一回起きたが、2度寝emoji
9時起床。
外は、ものすごい土砂降りの雨emoji

10時半に歯医者の予約をしていたのだが、
出かける頃には、小雨になって良かった。

今日も先生に、歯の磨き方を褒めて貰う。
ブログに書くのはちょっと恥ずかしいのだけど、
バセドウ病で免疫力が弱っているときに、歯周病菌にやられて、
右上の奥歯が風前の灯火状態となってしまった。

最初は、先生に抜いた方が良いかも知れなと言われたが、
そこから踏ん張って持ち直し、それから小康状態。

母は、80歳になって、まだ全て自分の歯。
私も、もうちょっと頑張りたいemoji
経済的に余裕があったら、インプラントにするんだけど・・・。


午後、実家へ。
ダンナが付き合ってくれたので、今日は車。
母と一緒にお昼ご飯を食べ、TVを見ながらくつろぐ。

NHKののど自慢大会を見ている時に、
母が「最近の人は、うまいわね~。慣れてるのね~。」と、
ダンナに何回も繰り返し繰り返し、話かける。
それに対して「そうですね」と何回も笑顔で答えてくれるダンナに感謝m(_ _)m

16時頃、実家を後にした。


そのままBRへ。
天気の悪い3連休は、予想通り常連さんで賑わっている。

Taまちゃんにあげるつもりで持って行った、
レディースミウラー(クライミングシューズ)は、
残念ながら、Taまちゃんにはサイズが合わず、
巡り巡って、Yaけちゃんが買ってくれたemoji
ありがとうemoji

ミウラーは、ずっとお気に入りのシューズだったのだけど、
ダンナに靴の硬さに頼って、ホールドを押すくせが付いていると指摘され、
柔らかい靴を履くようになったら、堅い靴が履けなくなってしまった。
足の指、弱いくせにemoji

そしてヨーロッパで購入したミウラー3足を、何年も放置。
その内一足は、一回も履いていない。
誰かに履いてもらえればと思っていたので、
Yaけちゃんが履いてくれることになって良かった。


18時過ぎ、皆で焼き肉屋に行くといって、
常連さんが殆ど帰ってしまい、一気に寂しくなった。


Uっちーが即興で作ってくれた、80度壁の課題を登る。
1個だけ登れた。
スラブは怖いemoji


130度壁のマチぼるの黄色課題を登ると、以外にも昨日より体が軽い!
それでも昨日と同じところで、繰り返し落ちる。

今日も無理かな~と思ったけど、閉店間際、
スタンスの踏み位置を少し変えたら登れた。
emoji



今日も、行後にBR。

天気が悪い土曜日は、大盛況emoji
駐車場空いてて良かった。。。

3日目だし、疲れてるし、今日はストレッチだけのつもりだったけど・・・、
20時半回って、空いてきたところでエンジンかかったemoji

130度壁の、町ぼるの黄色課題を触る。

最初は、発進できない状態だったけど、
ダンナのアドバイスで、発進emoji

でも、もうちょっとのところで登れず・・・。
登れそうで登れないのも楽しいのだemoji


本日も、業後にBR。

疲れてて、何にも登れる気がしないのだけど、
Eikoファイルに、100度壁のMtみちゃん課題発見emoji


ラッキーとばかりに、早速取り付く。

苦労して、5課題(6課題?)Getemoji
 
最後の課題は、ダンナにヒント貰ったけど、全て自分で解決!
ムーブ解析が楽しかったemoji

仕事終わった夕方、昨日のランニングの筋肉痛がemoji

それでもBR。
入念にストレッチして、115~120度壁のマチぼる課題を触る。
黄色と黄色プラスが登れて、満足emoji


肩を痛めて、草津で温泉療養中のIw崎さん。
お大事に!

5月に、半年ぶりに走った直後、座骨神経痛になってそれっきり。
丹沢湖マラソンまで、2ヶ月を切ってしまった。


4ヶ月半ぶりに、ジョギングシューズを履いて走ってみた。

あり得ないほど足が重いemoji
それでもいつもの坂を含めたコースで、5.8キロ走ったemoji


午後は、バセドウ病の定期検診。
先月の血液検査の結果が出ていた。

すべてA判定。
そして投薬emojiは続く・・・emoji


またまた台風がやってきて、雨の連休・・・。
と思っていたら、昨日の夜中見た予報では晴れに変わっていた。

そして、本当に快晴emoji

今から準備しても間に合わないので、山行きは諦める。
ゆっくり準備して、出発。
ひどく蒸し暑いemoji


電車の中から、丹沢と富士山が綺麗に見えて、
山に登ってたら気持ち良かっただろうにと、恨めしく眺めるemoji


新宿3丁目の好日山荘によって、買い物。
修理に出していたアイゼンを受け取って、
そのまま川越市のぽか羅へ向かう。


14時前に、ぽか羅に到着。



写真を撮るために作ったカレー。

2種類のカレーの写真を撮った後、ごちそうになった。
やっぱりぽか羅のカレーは美味しいemoji

お店のブログに写真をアップするお手伝いをして、
17時頃、ぽか羅を後にした。

ついでで寄って、カレーもごちそうになったのに、
手伝ったお礼にと、電車賃を頂いてしまった。
ありがとうございますm(_ _)m




川越市駅から、初めて元町中華街直通電車に乗った。
18時半頃、綱島駅到着。

今日は、疲れて(やる気なくて?)BRはなしemoji






今日は、130度壁の緑×と格闘。
ダンナのアドバイスで、あと一歩まで来たのだが、
終了点取れず・・・。


BR、混んでるemoji

マンスリー課題の3まで登った後、
105度壁の緑×と格闘。
登れず・・・emoji


Nじに、大根貰った\(^_^)/
大好物の大根おろし三昧!

6時半、起床。
天気は曇り。腰が痛いemoji

コンビニに向かう途中、S浦さんから遅れると電話があり、
S浦さん一行と、コンビニで待ち合わせる予定だったが、現地集合となった。

コンビニでご飯食べて、岩場に向かう。

8時半頃、岩場到着。
だらだらしているうちに、S浦さんご一行も到着し、
やっと登り始める。


ダンナがアップで登った後、青いパンツの男(5.10b)をトップロープで触るが、
ムーブできず凹むemoji

S浦さんと若者二人が精力的に登り、これからって言う頃の昼過ぎ雨が降り始めるemoji
止んでくれることを願うも、土砂降りの雨。



土砂降りの中の回収。

荷物を置いていた場所は水たまりになって、敷物がビショビショemoji
ドロドロの荷物をザックに詰め込んで、13時過ぎ敗退・・・。

クロックスで来たダンナは、滑って何度もこけて、ドロドロ。
積んできた水で洗っていたら、クロックスに巨大なヒルが吸い付いていて、
取るのに一苦労emoji
こんなのに噛まれなくて良かったね~と話していたら、
S浦さんが別のヒルに噛まれて、流血していたemoji

お風呂に入る前に、沢渡温泉の上州軒でラーメンemoji
遅れたお詫びと言って、S浦さんがおごってくれた。
ごちそうさまでしたm(_ _)m

S浦さん一行とはここでお別れして、
私たちは、いつもの沢渡温泉の共同浴場へ。

今日の店番さんは、おじいちゃんで、
岩登りに来たという私たちに「二人で同じ趣味なら喧嘩もしないだろう」と、
いい趣味だ、いい趣味だと繰り返し、褒めてくれる。
お湯を持って帰れと、空のペットボトルを渡してくれて、
湯上がりには、ポカリスエットを出してくれた。


私が入ったときは、貸し切りだったのだけど、
奥の浴槽が濁っていて、午前中は混んでたのかも知れない。

上がる前に、お湯が澄んでいる手前の浴槽の熱いお湯をかぶった。


ダンナが飲んでいいよっていうので、
湯上がりに、コンビニでビール買って飲んだ。
何にもしてないけど、ご褒美emoji




帰りに立ち寄った、関越の寄居SA。
星の王子様がテーマのサービスエリア。
建物の雰囲気は、南仏。

環8は渋滞。
19時過ぎの、帰宅でした。


濡れた荷物を、部屋に広げる。
片付けが、憂鬱emoji







昨日の夜、仕事終わって速攻準備して、19時半頃出発emoji
22時過ぎ、関越自動車道の赤城高原SA到着。

ここで車中泊。
道中は本降りの雨だったが、PKに着いて、
ベッドメイキング(?)するときは、小雨で助かった。


横浜より涼しいが、車が暖まっていて、
車の中は寝苦しく、中々眠れず・・・emoji


5時半起床。
雨は止んでいるが、雲が多く肌寒い。

目的地に向かうにつれ、晴れてきた。
6時40分頃、林道の駐車場に到着。
すでに車が数台停まっていて、大先輩方が出発準備をしている。



7時頃、出発。


途中、先行していたご年配のパーティが休憩しているところを通過。
カメラと小さなショルダーポーチしかもっていない私を見て、
「身軽だな~」と言った後、ダンナの大きな荷物を見て、
「ポーター付きだな~」と笑って言うので、「そうそう」とうなずいたemoji


景色のない、蒸し蒸しする、樹林帯を登る。
長雨の後なので、道もドロドロで歩きにくい。




8時頃、手小屋沢避難小屋分岐到着。
20分程休憩して、軽い朝食をとっていると、
ご年配のパーティーが「抜きつ抜かれつだね」と言って追い越して行った。

この先で休憩していた、ご年配パーティーを抜いた後は、我が家の独走?








楽しい岩登り?が続く。
連続する鎖場を登り切ると、稜線に出た。



山の美しさに、感動emoji
曇りなので、写真では伝わらないな~emoji



10時頃、武尊山山頂に到着。

頂上に着いたときは晴れていて、谷川岳がよく見えた。
景色を堪能しながら、休憩。
ちょっとだけ昼寝emoji

私たちが休憩終わって、片付け始めた頃、ご年配のパーティーが到着。
女性の方が「鎖場が怖かったわね~」「あそこをまた下るのは大変ね」と、
声をかけてくれた。


「濡れてるから怖いですよね」
「私たちは、剣が峰の方を回って行きます」と先に出発した。

武尊山からの下りがガレ場で歩きにくく、
鎖場下りの方が得意かもと思いながら下る。




下り終わると、しばらくは気持ちよい稜線歩き。
雲が沸いて来てはまた晴れての繰り返しになってきた。



上州の山は美しいemoji



11時半頃、剣が峰山到着。

ここからの下りが大変だったemoji
武尊山への分岐を通過した辺りから、かなりの悪路。
これなら、鎖場下りの方が、全然楽だemoji
濡れて滑る木の根っ子と、ぬかるんだ土が延々と続き、
50分くらい下ったところで、嫌になって座り込む。



休んでいると上から熊よけの鈴の音が聞こえて来た。
ご年配の女性が一人と、若者2人が抜いて行くのを待って、出発。

遅いからと思って抜いて貰ったのだが、ここからは道が良くなって、
快調に下り、3人を抜きかえすことにemoji

林道手前の沢で、剣が峰で合った女性と遭遇。
武尊に行くと言っていたのに、どうしてここにいるのかな?と不思議に思っていたら、
分岐を外して、取り返しのつかないところまで下ってしまったので、
あきらめて降りてきたそう。
今日は、残念だったけど、次回リベンジしてください!

沢で靴を洗っていたら、ご年配の女性も追いついて、駐車場まで4人で歩いた。
お二人は、女性一人で車で来て、一人で山歩き。
かっこよいな~emoji
私の場合、遭難しかねないemoji



14時頃、駐車場到着。


今日のお風呂は「鈴森の湯
入り口は、怪しげだったけど、お湯質も良く、
女子風呂にしては珍しく、露天風呂に塀がなく開放的。

堰堤を流れ落ちる川の水を眺めながら、気持ちよく長風呂した。


今日は、中之条に移動して、車中泊です。


先日買った、カーナビ(&ドライブレコーダー&ワンセグTV)が大活躍!
のはずが・・・、チープで低性能なカーナビは役に立たずemoji
常にナビに逆らって走り、ナビは一生懸命「再検索」するのでした・・・。



3連登。


とは言っても、水曜日は殆ど登ってないけどemoji


105度壁の、ピンクチーム課題(By Mtみ)に手を出すも、
跳ね返されたemoji


「今日の方が状態いいよ!」って、ダンナが言うので、
昨日登れなかった、115度壁のマチぼる黄色課題を触るが、
やっぱり終了点取れず・・・。

本日は、成果なしでした。


115度壁のマチぼる黄色課題(3個)を登ってみた。


1課題を、気持ちよく一撃。
2課題目は、ダンナの指導の下、頑張ってGetemoji
3課題目もGet!って思ったら、終了点取れずemoji

残念emoji

でも楽しかったemoji