忍者ブログ

根性なしトップローパーのクライミング日記&へなちょこランナーのかけっこ & 時々介護 & 闘病日記

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
きむら 栄子
性別:
女性
趣味:
岩登り かけっこ
ブログ内検索
カウンター
バーコード
最新コメント
[07/08 エルメスコピー]
[06/11 スーパーコピー財布]
[06/11 時計コピー]
[04/08 ルイヴィトン財布コピー]
[03/03 スーパーコピーブランド専門店]
最古記事
アーカイブ
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、一人休み。

先月の血液検査の結果を聞きに、病院へ。
ダンナが会社に行くとき、途中まで車で送って貰った。

いつも空いている病院が、次から次へとくる風邪ひきさんで、大混雑emoji
診察まで40分くらい待った。

検査結果は、悪玉コレステロール値が高かった以外全て正常。
善玉コレステロールも基準値以上なのだけど・・・。

『コレステロールに少し気をつけてください』と、
先生に、初めて食事のことを言われた。
毎朝食べてるローソンの『からあげくん』が、いけなかったかな?

甲状腺ホルモン値も、全て正常。
甲状腺刺激ホルモン(TSH)も正常。
メルカゾールを毎日飲んで正常値・・・。

甲状腺刺激ホルモン(TSH)値が上がって来ないと、薬は減らせない。

まだまだ先が見えないemoji

悪化してないだけ、ましかemoji



病院からの帰り道、腰が痛くなって、
『ここで歩けなくなったらどうしようemoji』ってちょっと焦った。
昨日、軽い筋トレしたのだけど、まだ早かったかな?

家に帰って、腰痛体操(ストレッチ)したら、痛みはなくなった。
ホッemoji

PR

バセドウ病』になって、この2年、
暴飲emoji暴食emojiしているにもかかわらず、少しずつ体重が減り、
2年前と比べて、5kgemoji

昨年の夏は、酷い夏バテをして、瞬間的に7kg減。



そしてメルカゾールを飲み始めて、1か月半、
代謝が落ちて太りやすくなるのが分かっていたので、
それなりに食事には気を使っていたが、2kgemoji


着実に、増量中emoji



登れるようになって、
筋肉が増えたのもあるとは、思うのだけど・・・。



ヨーロッパには、軽いまま行きたいな~emoji

早くに目が覚めたので、朝から片付け掃除をちょこっとし、
確定申告の書類作成をした。


ダンナが珍しく『たまには外食でもする?』って言うので、
昼ごろ家を出て、郵便局によって用事を済ませた後、
前から気になっていた、近所のイタリア物語(レストラン)に、
イタリア料理(パスタemojiだけど)を食べに行った。
そして、もうここに来ることはないかな・・・。


次に、ダンナの『ご飯食べる時用』の眼鏡を作りに眼鏡市場へ。
最近、老眼で『ご飯がよく見えなくて悲しい』らしいので。。。
それにしても眼鏡市場は安いな~emoji
今まで損してた気がする。私も次回は、眼鏡市場で買おうっと。


その後、別の用事でまたまた羽田へemoji
ついでに、この前のTシャツが着心地良くて気に入ったので、
「面白てぃしゃつ屋」にも寄って、ダンナとTシャツ1枚ずつ買い足した。

本日も店長さんが、
『旅行から戻ったら、また来てくださいね。
 話を聞かせてくださいね。気を付けて行ってらっしゃい!』と、
送り出してくれた。
『必ず来ま~す!』って思った。


店長さんに許可を貰って、写真をパチリ。



16時ころ、BRへ。

昼にいっぱい食べたはずなのに、すでに腹ぺこで、
コンビニで買い出しして、とりあえずご飯食べたemoji


ちょっと休んでから、入念にストレッチして、いつものアップ。
そしてこの前作った、105度の壁の課題を登る。

核心のつもりだった出だしはできるが、最後の一手ができないemoji
上であんまり落ちると、膝へのダメージが心配なので、
妥協して終了点前のホールドを変更して完登した。


そして、久し振りに放置していた130度の壁の自分課題登ったら、
ありえないくらい簡単で、これを苦労してたことが信じられないemoji


もしかしてと思って触った、115度の壁のダンナ課題も、
手も足も出なかったのが、それなりにムーブができたemoji




メルカゾールを飲み始めて、約1か月。


薬の飲む前の甲状腺ホルモンは、T3:15.7pg/ml、T4:4.3ng/ml
そして先週の値が、T3:3.3pg/ml、T4:1.4ng/ml

T3は1/5、T4は1/4になった。
少なければ良いってものではないが、ちゃんと基準値内。


emoji飲み始める前と今では、同じ体とは思えない程の変化emoji

甲状腺ホルモンがいっぱい出ると、本当に力が出ないんだな~emoji
力出ないのが、老化現象でなくて良かった。
ホッとしたemoji






有給ローンemoji


昨日で、6連勤終了emoji
今日から、3連休emoji
・・・のはずが、私だけ追加出勤で、7連勤となったemoji



今月は、有給4日を入れてシフトを組んで貰ったのだが、
(遅番ばっかりだけど、休みが多い)
一昨日、給料明細を見たら『有給日数残り3日』と書いてあるemoji
1日足りないemoji


欠勤はしたくないので、どこかで追加出勤しないといけない。
『いつにしようかな~』と迷ったが、嫌なことは早めにと言うことで、7連勤emoji



『だから何度も聞いたのに~』って、ダンナ。
これもバセドウ病のせいにしとこemoji



バセドウ病の症状の中に『イライラ感、集中力の低下』というのもある。

漠然と考えが纏まらないような感覚があって、
段取りを組むのが、すごく苦手になった。
自分で自分が信じれれないような失敗をしたりしてemoji

天然ボケが、バセドウ病でレベルアップemoji

現在は、薬で甲状腺ホルモン抑えてるから、純粋に天然emoji



・~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・


7連勤終わって、職場からBR直行。
BR、賑わってる。


入念にストレッチして、垂壁で体ほぐして、
いつものアップ。

いつものアップは、105度壁の×手足限定なのだが、
正対引き付けが、気持ちよいくらい決まって、悦に入るemoji
チョ~気持ちいい~emoji


力は出るけど、昨日の疲れが、あちこちに残っているので、
今日は、アップだけで終了でした。
この前作った課題登りたかったけど・・・。





遅番勤務前に、ダンナと病院へ。

やっぱり診察は、ダンナが1番、私が2番。


そして検査結果emoji

甲状腺ホルモン(T3、T4)は、すっかり正常値
しかし甲状腺刺激ホルモン(TSH)は、0.0のまま。

甲状腺ホルモン(T3、T4)が増えれば、甲状腺刺激ホルモン(TSH)が減り、
甲状腺ホルモン(T3、T4)が減ると、甲状腺刺激ホルモン(TSH)が増えて、
バランスを取ろうとする。

バセドウ病になると、T3、T4、が高くemojiなり、それを下げようとTSHが減るemoji

ちなみに、T3、T4、をいっぱい出させる犯人は、
TSH受容体に対する自己抗体(抗TSHレセプター抗体、TRAb)らしい。。。


今は、甲状腺刺激ホルモン0.0なのに、
甲状腺ホルモンが人並みに出ている状態だから、
『薬で抑えているだけですからね。』と、先生に念を押された。

そして、1月の健康診断でB判定だった、血糖値は正常になったが、
(中毒のように食べていた、甘い菓子を食べるのを止めたからかな?)
肝機能のγ-GTと、ALPが標準値をかなり超えている。
また尿酸値がちょっと高いのと、
標準値上限と比べるとまだまだ低いのだが、コレステロール値が高くなっている。

先生曰く『甲状腺ホルモンがいっぱい出てるのは、
必要ないのに石炭いっぱいくべて燃やしているようなもの。』
急に石炭くべるのやめたら、ひずみが出るってことかなと解釈した。

肝機能のγ-GT、ALPは、女性でこれくらいなら治療しません。』と言われたが、
アルコールも控えた方が良いかなemoji
今日は、禁酒emoji

『これらの異常は、甲状腺ホルモンが影響している可能性ありますが、
 経過を見ないと判断できないですね。すべては帰国してからですね。』
と言う先生に、今日も明るく、
『宜しくお願いします!ありがとうございます!!』と言ったら、
『くれぐれも、無理はしないでくださいね。』と釘をさされたemoji


仕事は無難に終わらせて、業後にBR新館へ、
前回の宿題片付けに。

混んでて怯んだけど、何とか割り込んで登り、
前回は難しいと思った左壁の課題が、簡単に登れた。
でも上腕はすぐパンプemoji

それではと、全然登れなかった緩傾斜の壁の黄色×を触ったが、
やっぱり登れず。
でも2手進んだemoji

ダンナに指摘され、
セドウ病』ではなく、『セドウ』だと知った。

耳悪いし、『セドウ病』でググルと、
気を利かせて?『セドウ』と変換されるから気付かなかったemoji

もっと、早く教えてよ~emoji

一般非常識しか持ち合わせない、私emoji



~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

今日は、遅番勤務後にBR予定だったが、
ダンナがハマって残業となり、中止。
早番の、明日こそは行かねば。

今の私には、こんなペースが丁度良いが、
ダンナは、昨年の絶好調から、停滞気味?
大丈夫かな~?

そして、3月のシフトは、なんと全て遅番勤務emoji
一日だけ早番あるけど、会社の行事で残業確定してるし。
3/26から3ヵ月休みを貰うから仕方ないとは思いつつ・・・、
やる気喪失、すでに仕事は流しに入ってます(--〆)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

朝一に、ダンナと一緒に病院へ。

ダンナは、後1か月で合う薬を判断するため、
毎週、病院通い。
私は『旅行に行きます。』と相談に。


今日の診察も、ダンナが一番、私が二番。

診察終わっ出てきたダンナに『何か話した?』と聞くと、
『色々ね』って笑ってる。
診察室に入ると、先生も笑ってる。

『仕方ないですね。ご主人の話だと、
 激しい運動はしないということですから。』
『今日採血して、その結果で、
 メルカゾールを今のまま1日2錠ずつにするか、
 3錠に増やすか、1錠に減らすか決めて、
 持って行って貰います。』ってemoji

『海外で検査も大変だと思いますので、
 他人との体感温度の比較で判断してください。』
『周りの人が寒いと感じているのに暑い時は、
 甲状腺ホルモンが出すぎている状態。
 周りが暑いと言っているのに、寒く感じるときは、
 甲状腺ホルモンが減っている状態ですから。』

『はい!ありがとうございます!!
 宜しくお願いします!!!』と元気に診察室を出た。

地獄?から天国の心境emoji
待合室でドキドキしながら待っていた私は、拍子抜けemoji


後で聞いたら、ダンナが先生に、
『岩場までは車で行くし、
 奥さんは岩場で寝かせときますから』と言ってくれて、
『でも標高が高いところは・・・』と言う先生に、
『標高は、せいぜい軽井沢くらいですよ』と説明し、
『あくまでも自己責任ですが、
 それくらいなら良いでしょう。』と、
許可を貰ってくれたのでしたemoji


良かった~emoji
この病院で、F田先生で良かったemoji


午後は歯医者さんに行って、歯の検診。


夕方からBRのはずが、何だか疲れて今日はレストになりました。
ダンナは昨日も殆ど登ってないに・・・。


後は、Espanaに行くだけ!って感じになった来たのに、
なかなかエンジンかかりませんなemoji


思い返せば、この体調不良は 2011年の秋から。

『※追記
 ブログ読み返してみたら、「力が入らない」とか悩み始めたのは、
 2012年の2月からだった。私の記憶は当てにならないemoji

そして前回ヨーロッパ旅行の直前の、
2012年1月に受けた健康診断では何も異常は見つからなかった。
(血圧が高かったけど、病院の環境に原因があったような・・・)

まあこの年は、評判良くないK病院だったから仕方ないとして、
昨年の1月の健康診断は、今年と同じ病院だったが、
問診票に色々まじめに書いたけど、甲状腺の腫れの指摘はなく、
胃にポリープが見つかったのと(今年は消えてた)、
初めてγ-GTPがB判定になって「酒の飲みすぎかな?」と思ったくらい。
(バセドウ病は肝機能に影響あるらしい・・・)

そして今年は面倒なので、問診票には全て「なし」と適当に書いたのだが、
おじいちゃん先生が問診で甲状腺の腫れを見つけてくれた。
見た目は全然分からないし、
先生に「触ってごらん」と言われ触って見ても、自分では分からない程の腫れ。

昨年は若い先生で、今年はおじいちゃん先生。
症状が悪化したから見つかったのか、おじいちゃん先生がすごいのか?

昨年、分かってればな~と思ったりもしたが、今年分かって良かった。


初めて甲状腺機能亢進症という病気を知って調べると、
これ以外ないと言うほど症状が一致していて、
知っていたらな~とも思った。


そして今かかっている病院に1/10に再検査に行った時、
症状は軽いと判断して、先生は、
『検査結果は、2月のCTの結果が出てからでもよいです』
『急ぐ必要はない、検査は3月に始めても遅くないくらいですよ』と言っていた。

それから旅行の準備は着々と進み、航空券emojiと車emojiを抑え、
お金emojiも振り込んでしまった。

軽く考えていた私は、検査結果は先生の言う通り、
2月中旬にでも聞きに行こうと思っていたのだが、
3年半ぶりに熱を出したため、2/3に結果を聞くこととなり、
早めに治療(薬emoji投与)が始まった。


自分では、もう行くって決めてる。。。
悩んだ時間3時間余りemoji


先生は旅行まで時間が足りないと言っていたが、
検査結果を聞いたのが、2月中旬だったら完全にアウトだったし、
(薬の副作用が出ないか、最低2か月の観察期間が必要)
航空券や車の手配の前に結果を聞いていたら、
行くか行かないか相当悩んだ気がする。

絶妙のタイミング?






今日は、半年振りに、MtみちゃんがBRにやってきた。


 

意味はないけどって、プレゼントくれた。
旅行中のお留守番にって。
かわいい~emoji

尽きないおしゃべり。
Mtみちゃんのバイタリティに、感服emoji

そして、相変わらず強いemoji



バリバリ登って登って、すごい!


そして『体調不良の原因分かって良かったですね』って。

『うん、でも何でこのタイミングかな~て思うよ』と答えると、

『すごく良いタイミングですよ。原因分かってすっきりしたところで、
 ストレスない環境に行って、良い空気いっぱいすって、元気になる。
 やっぱり一番良いタイミングだと思いますよ!』って。


誰も『行かない方が良い』とは言わない。
Mtみちゃんだけでなく、
みんな、元気が出る言葉を、ありがとう~emoji



朝一、ダンナと一緒に病院へ。

私は、バセドウ病の検診。
ダンナは、高血圧の再検査。

昨年末に受けた健康診断の『結果通知票』を、
封も切らず放置していたダンナ。
しかし会社から『絶対、再検査受けてください!』とお達しが来たemoji


そして診察は、ダンナが1番、私が2番。
先にダンナが『3月下旬から3ヵ月海外に行く』と話し、
ダンナは先生にOKを貰った。

そして私も『3月下旬から3ヵ月海外に行きます』って言ったら、
『ダメです』ってemoji

『血圧ならどこでも測れるけど、
 甲状腺は病院に行って検査しないと分からないでしょ』

『ご主人の話では、観光ではなく、山登りという話ですよね?
 甲状腺ホルモンの数値が高いと、心不全起こして死に直結しますから』と。
(荷物背負ってアルプスを縦走する姿が浮かんでいるのかも・・・)
『岩登りです・・・』と言ってみた。

『観光なら良いですか?』と聞くと、
『観光ならよいですけど・・・いや勧められませんね』と先生困惑。

『よく考えてみます』と診察室を出て、
『どうしようか?』と道々ダンナと話しながら帰った。


一息ついて、ケアマネさん面談のため実家へ。
実家に着くまでの間、悶々と考えた。。。


母と妹と一緒にお昼御飯を食べた後、ケアマネさんと面談。
その他、雑事を片付けた後、妹と帰って来た。



雪の中の梅の花。
こっちは、まだまだ雪がいっぱい。


妹に話を聞いて貰って、気持ちが軽くなり、
BRで常連さんにも聞いて貰って『うん、大丈夫emoji』って思った。
ホントか?

朝一に、聖マリアンナ医科大学東横病院に行き、
甲状腺のCTを撮った。

大きいけど、紹介状なしで受診可能な病院。
混雑を予想したけど、受付からCT撮って会計するまで実にスムーズ。
設備も奇麗だし、スタッフの方も親切で明るい。
9時の予約だったのに、9時10分には病院を出てたemoji

でもCTの結果は、2~3週間待たなければならない。




昨日のブログ・・・。

自分の感覚としては、体調は回復傾向にあると思ってて、
ここ数日の体調不良は、風邪を引いただけと思ってたのに、
先生に『バセドウ病の症状』言われ、ちょっと混乱したemoji


半分熱にやられた頭で書いた昨日のブログ、
削除しようかとも思ったけど、まっいっかemoji



M村さんのコメントの通り、
基本は『原因がわかってスッキリ!』emojiデス。
ヨーロッパツアーまでに治すemoji

治ったら3000メートルの山も、きっと平気emoji
って、そこ?

今日と明日、連休だけど、当然どこにも行けず。
私は病み上がりだし、明日はCTスキャンの予約をしている。

ダンナには、他のパートナーと出か掛けるという選択肢もあるが
(お誘いもあるし)、あいにくの天気で、気力喪失・・・。
散髪に行ったり、排水溝の掃除したりの雑用と、
渡航準備(PCセットアップ)に勤しむ。

私は風邪薬が効いて、日常生活はすっかり元気?
平熱で、汗も出ない。


先月、甲状腺の検査に行った時の先生の質問は、
1.動悸がしますか?
2.汗をかきますか?
そして脈拍を測った。

私の答えは、
・動悸はしないし、汗もかかない。
・そして心拍数は84回/1分

私の答えで、先生は大したことはないと判断したのだと思うが、
急ぐ必要はない、検査は3月でも良いくらいだと言っていた。

が、その結果が思ったより悪く、昨日の先生の質問になったようだ。

そして考えた。
確かに暑がりになったが、極端に汗をかくようなことはなかった。
でも『動悸』って実際どういうものかと調べたら、
『心臓の拍動が自分で感じられる状態』と書いてある。
それなら動悸がしている?
でも、そうするとスポーツ心臓で心臓肥大の私は昔から動悸がしていた?
手を触れず心臓の鼓動で脈が計れる感じは、昔からのような気がするのだが。
皆は、ないのかな?
意識してみると、昔より強いような気がしなくもないか?
あと、心拍数の正常値は1分間に60~90らしいが、
私の心拍数は元々60を切ってたから。
等々、ぐるぐる頭の中を廻る・・・。


足が痛くて整形外科に通った時もそうだったけど、
私の話べた、説明べたもあって、
症状をうまく伝えられないもどかしさがある。

幼少の頃からお世話になっているお医者さんがいる友人もいるけど、
私も信頼できるかかりつけのお医者さんを、今からでも探そう!って思った。
病院嫌いのくせにemoji



病院へ。

だいぶ待たされるかなと思ったら、意外に空いてて、
すぐ診察して貰えた。

まずは甲状腺ホルモンの検査のため、採血。
昨日は右腕で採決したので、今日は左腕で。
いつも左腕は血管が出なくて、看護師さん苦労するのだが、
先生、全く躊躇なく、ブスッとemoji

そして画像診断(CTスキャン)のため、
聖マリアンナ医科大学東横病院の予約をとってくれた。

家に帰って、甲状腺の病気をネットで調べると、
甲状腺機能亢進症(甲状腺ホルモンが出過ぎて働きがつよく出る病気)』で、
多い症状が、
1.甲状腺が腫れる。
2.頻脈(脈が速くなる)。
3.手の指が震える。
4.汗をかきやすくなる。
5.たくさん食べるのにやせる。
6.イライラする。
7.疲れやすい。
8.ときどき手足の力が入らなくなる(周期性四肢麻痺)
など。。。
かなりの部分で、心当たりあり?
検査結果出ないと分からないですがemoji


午後は、足が痛いという母を病院に連れて行くため実家へ。
そしたら『もう大丈夫!』って。
予想通り、筋肉痛?
お正月にいっぱい歩いたらしいので・・・。
とりあえず食欲は戻ってて良かったemoji


夕方、BRへ。
ダンナが来るのを待って、コンビニ行って、
ご飯食べて・・・と、なかなかエンジンかからなかったが、
アップしたら、思いのほか体が軽いemoji

もしかしてと、130度の壁の赤■登ってみたら、登れた。
ギリギリだけど^^;

そして130度の壁の黄色■も、もしかしてって触ってみたら、
3手目のホールドが全く持てなかったのが、
終了点タッチするところまで登れた。
絶対登って帰るぞ~って思ったのだけど、Getならず。
すぐ体力尽きる・・・。

でも『復調のきざし』をまた感じたのでしたemoji

本日は、ちょっと憂鬱な健康診断。
仕事よりは、楽だけどemoji


体重測って、血液とってemoji、血圧測って、
レントゲン撮って、バリウム飲んで・・・
ここまでは順調だったのだが・・・、
マンモグラフィーでトラブルがemoji

過去2回のマンモは特に苦痛ではなかったのだが、
月経前で張ってて今日は激痛emoji
しかも『はい、このままで』って言われた後、
『ごめんなさいemojiX線が出なかったです』って、
繰り返すこと、5~6回emoji
一旦、中断した後、何とか終了emoji
次回は『絶対エコーにしよう!』と思ったのでした・・・。

そして最後に先生の問診
昨年、経過観察と言われた、胃のポリープは消えていて、
レントゲンも心電図も異常なし。

『全て異常なし!』って思ったら、
聴診器あてた後、喉を触って『甲状腺が腫れている』と。
専門医で検査受けるよう言われてしまった・・・emoji
(体調不良の原因って、これ?)

9時15分から始まって、10時半頃終了。

 
病院が馬車道なので、このまま帰る手はないと、
Hzさんと、散歩した後、ランチemoji
ガールズトーク盛り上がり、リフレッシュemoji
久し振りに、とっても楽しかったemoji


帰宅までは何ともなかったのが、帰ってすぐトイレに駆け込む。
そして暫くバリウムを出すための下剤の影響で腹痛に悩まされる。。。

落ち着いたところで、近所の総合病院に電話したら、
『甲状腺は専門医のところに行った方が良い』言われ、
ググって出てきた関内の病院に電話したら、
『予約がいっぱいで、3月になります』ってemoji
大病院は紹介状が必要だし、どうしようかな~と思いながら、
さらにググったら、意外にも歩いて行ける距離(1.5キロ)のところに、
甲状腺の診断をしてくれる病院が見つかった。
早速、明日行ってみよう。。。