根性なしトップローパーのクライミング日記&へなちょこランナーのかけっこ & 時々介護 & 闘病日記 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 6時起床。
ゆっくり準備をして、7時半頃出発。 エレベーターで6階に移動。
ロープーウェイの始発は、20時半。 切符売り場が開くまで、ロビーのソファーでおにぎり食べたりしながら待つ。
お向かいに座った老夫婦が声をかけてくださり、お話をした。 80歳を過ぎて、現役のトライアスリートと語るおじいさん。
色々会社をやってきたし、オリンピックと国体も出ましたと。
何の競技をされていたのか興味津々で訪ねると、
無事下ってきたら話ますけどね・・・って教えてくれなかった。 8時半、ロープーウェイに乗り込んで、写真を撮っていると、 先ほどのおじいさんが写真を撮ってくれた。 スクワットの体制で写真を撮るおじいさんに、びっくり顔の私。 9時過ぎ、歩き始め。 田尻尾根の頭への登り。まだ霧が出ている。 気温が高く、すぐジャケットを脱いだ。 晴れてきた! 頂上が見える。 10時、熊穴沢避難小屋到着。 15分程休憩。
この下に避難小屋が埋まっている。 足下の穴の中は、避難小屋の入り口だが、小屋の中に入るのは不可能。
頂上を目指す人々。 銀世界 10半頃、天狗の溜り場に到着。 10時50分頃、天神のザンゲ岩到着。
15分ほど休憩。 肩の小屋手前の急登。 11時40分、肩の小屋到着。 前回は、視界がなかった肩の小屋までの登り。 避難小屋からザンゲ岩までは、前回より近く感じたが、
ザンゲ岩から肩の小屋は、すごく遠く感じた。
11時50分頃、トマノ耳到着。 前回は雲の中で視界ゼロだったが、今日は待望の晴れ
雪たっぷりで、アイスクリームみたい 絶景に感動。 12時頃、オキノ耳到着。 少し先まで行って、富士浅間神社奥の院の鳥居が見えたところで引き返す。 トマノ耳に戻って、お昼休憩。 カップ麺を作ったが、3分待つ間に冷めてしまった
おじいちゃんが上がって来たので、一緒に写真を撮らせもらった。 80歳過ぎてこの元気。見習いたいものだ。
奥様は小屋までで疲れてしまい、頂上までは登ってこられなかったけど、
先月は西穂高を登られたそうです。それもすごい! 今日はちょっと暑すぎかも知れないですね。
雪に埋もれる肩の小屋 苦手な下り。がに股だな~。 途中、沢を滑降していくスキーヤーを眺めたりしながら下る。 気持ちよさそうだな~。
13時40分頃、穴熊沢避難小屋到着。 20分ほど休憩。
頂上に雲が上がって来た。 さらに下る。 田尻尾根の頭へ登る。前回は夏道(巻き道)で回避したが、 今日は景色が良いので、疲れるけど登り返した。 田尻尾根の頭からの下り。 ゴールはすぐ目の前だが、最後に景色を堪能するため休憩。
一ノ倉沢から一の沢~東尾根を登って来た強い青年と、 頂上から抜きつ抜かれつしながら下ってきて、ここでも一緒に休憩。 彼も写真撮ったりしながらゆっくり下っていて、何度か話をした。
15時頃、天神平到着。 余裕があったらワカンの練習をする予定だったけど、 春の雪ではあまり練習にならなそうだったので止めた。 すぐロープーウェイに乗って、ベースプラザへ。 谷川岳のDVDを上映していたので、少し視聴。
16時前に、駐車場に戻った。 雪いっぱいの土合駅 16時半頃、鈴森の湯へ。 今日は湯上がりに豚丼を頂いた。
今日の鈴森の湯は、外人さんで賑わっている。 隣で岩魚の定食を食べていた外人さんは、東欧系かロシア語っぽい言葉を話していた。
食後は、コンビニでビールを購入m(_ _)m 21時半過ぎ、帰宅した。 PR
Post your Comment
|