根性なしトップローパーのクライミング日記&へなちょこランナーのかけっこ & 時々介護 & 闘病日記 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 5:05 自宅出発。
すごく眠くて、起きるのが辛かった。
当然助手席で爆睡
今日は丹沢の畦が丸を登る。 先週の八ヶ岳があまりに楽しかったので、丹沢ではモチべーションも上がらない。
トレーニングと思って頑張るか?
6:40 西丹沢自然教室の駐車場到着。
ダンナも睡魔に襲われ、30分くらい仮眠
7:21 歩き始め。 木橋で何度も沢を跨ぐ。 鎖場? 大きな堰堤を何回か乗り越える。
8:08 下棚(F1) 寄り道して、下棚(F1)を見学。 戻る時に、男性3人とすれ違った。
「沢登りかな?」って言ったら、ダンナが「違うでしょ~」
「全然沢登りの装備じゃなかったよ」って。
まだ寒くて季節じゃないしね。
8:23 本棚(F2)
本棚にも寄り道。 こちらは水量が多くて、なかなか立派な滝だ。
滝を眺めながら、20分ほど休憩。
先ほどの男性3人は、本棚(F2)は見ずに先に登って行ったようだ。
自然林歩きは気持ちよい。
9:28 善六ノタワ
善六ノタワから少し歩いたところのベンチで、15分ほど休憩。 10:28 畦ヶ丸山頂に到着。 ベンチに荷物を広げるも、風が冷たく寒い。
曇って展望もない。
100メートル先のの避難小屋に避難?
小屋に入ると、下棚ですれ違った男性3人が休憩終わって出発するところだった。 小屋は明るくて暖炉があり、トイレも中にあって快適。
泊まってみたいけど、場所が半端かな?
予定では、ここから加入道山へ行く予定だったが、
雪もちらつき出したので、大滝沢への周回コースに変更。
11:12 下山開始。
12:18 一軒屋避難小屋。 ちょっと暗くて暖炉はないが、この小屋も快適そう。
一軒屋避難小屋で、15分ほど休憩。 12:59 マスキ嵐沢出合。 13:18 林道 13:30 大滝橋 林道入口。 ここから退屈な県道あるきだが、 途中に国の天然記念物になっている箒杉があるので見に行った。 推定樹齢2000年の杉の巨木。立派だ。 意味不明な展望台。 毒を食らわば皿まで? 14:19 西丹沢自然教室の駐車場に戻って来た。 本日は温泉なし。道の駅に寄って里芋を購入。 18時頃、帰宅した。
PR
Post your Comment
|