忍者ブログ

根性なしトップローパーのクライミング日記&へなちょこランナーのかけっこ & 時々介護 & 闘病日記

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
きむら 栄子
性別:
女性
趣味:
岩登り かけっこ
ブログ内検索
カウンター
バーコード
最新コメント
[07/08 エルメスコピー]
[06/11 スーパーコピー財布]
[06/11 時計コピー]
[04/08 ルイヴィトン財布コピー]
[03/03 スーパーコピーブランド専門店]
最古記事
アーカイブ
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は遅番勤務で、かなり遅い出発になるかと思ったが、
3連休初日ということで比較的暇で、定時で帰ることができた。

お風呂入って即出発emoji
すき屋でごはん食べた後、私は殆ど夢の中emoji


コンビニで買い出しして、夜叉神峠登山口の駐車場に11:30頃到着。
予想通り混んでいて、停められなかったらショック!って思ったけど、
数台分まだ空いていて、無事停めることができた。

缶チュウハイ一本飲んで即寝る。
一回寒くて目が覚めたが、その後爆睡emoji
外の喧騒でダンナは起こされたみたいだが、
私は耳元の目覚まし時計の5時のアラームでやっと目が覚めたemoji

着替えだけして、5時半頃出発。
真っ暗だし、寒いしで、黙々と歩いていたら、
コースタイムよりちょっと早く、夜叉神峠に6時20分頃着いた。
(夏に下見に来たときは、一気に登れず休憩したっけーー;)


夜叉神峠で朝ご飯。
そして通販で買った「ジェネリック ダイアモックス アセタゾラミドemoji」を飲む。
これで高山病は大丈夫なはず!

北岳・間ノ岳・農鳥岳(白峰三山)に陽が当って輝いているemoji

 
一番右の山が、この前頂上まで行けなかった北岳
夜叉神峠は、寒くてダウン着てます。

夜叉神峠から少し下った後、急登。
もう無理かもって思ったところで、傾斜が緩やかになった。

傾斜が落ちてから少し歩いて休憩。
ダンナに「あの急登がずっと続いたらどうしようと思った」と言ったら、
「あの登りがずっと続いたら、すぐ4000メートルくらい登っちゃうね」って。
そして私の少ない荷物を全部デイパックから出して、ダンナのザックに入れ、
デイパックも畳んでダンナのザックの中へemoji

かくして、私の荷物はストック2本だけになった。
おかげで、杖立峠苺平までは、順調に到着。

 

しかし、苺平の標高2400メートルで、高山病の気配。
「ジェネリック ダイアモックス アセタゾラミドemoji」をもう一錠飲んだ。

『効いてくれ~』の願空しく、南御室小屋でバテバテ。
南御室小屋から急登を登った後、胃の中のものを全部吐いた。
やっぱり高山病emoji
今回は2400メートルで発症。薬も効かず・・・。

それでも頑張って歩き続け、砂仏岳に到着したときに、
「頂上だ~!」とぬかよろこびした後、まだって言われ沈没emoji

座り込んで前方をボーと見ていたら、見覚えのある顔が・・・。
BRでお馴染みのYnボさんだ!後から奥様も登って来た。
予定していた山に雪が降ったので、急遽鳳凰三山登山に変更したのだと。

最近山登りしてるって話は聞いてたけど、
あまりの偶然に、嬉しくなって元気が出た。

 
富士山が奇麗に見えた。反対側に北岳バットレスもよく見えてカッコ良かったemoji

Ynボ夫妻に元気を貰って頂上目指して歩き始めるが、
薬師岳小屋の手前の小ピークに来たところで、
私には薬師岳小屋が遥か下に見え、
そこから薬師岳頂上まで登り返すのは無理!と思ってしまった。

でもダンナに「もう目の前だよ!」「行けるよ!」と励まされ、
今期3度目の正直で、13時頃、薬師岳(標高:2780m)の頂上に立つことができた。
頂上目前で、一回座り込んでしまったけど・・・。



 
皆で記念撮影!嬉しい~emoji

観音岳へ向かうYnボ夫妻見送り、登頂を喜んだのも束の間、
帰りが大変だったemoji

来るときに下りがいっぱいあったということは、
帰りに登りがいっぱいあるってこと。
火事場跡に戻るまでに、3回くらい吐いた。

標高が下がっても、口に入れたものを全部吐いてしまうので、
エネルギー切れと、脱水症状でフラフラ。
北岳の時の教訓で持ってきた、飴とハイチューで凌ぐ。

足取り重く、休み休みで、杖立峠辺りで日が落ちてしまった。
ヘッドランプ点けての歩きはさらに遅くなる・・・。

途中、甲府盆地の夜景が奇麗だったが、楽しむ余裕なし。
最後の難関、夜叉神峠手前の急坂。
下っても、下っても、まだ下るemoji
サポーターしてても、膝はガクガクだし、
どうしてこんなに下るんだよ~!と腹立つし、泣けてきたemoji

ホントに、こんな辛いことはないと思いながら、
やっとの思いで、夜叉神峠に到着。
ちょっと休憩して、ここからがまた長い下り。
暗くて先が見えなくて、どこにいるのか分からないのが辛い。

そしてようやく、19時45分に夜叉神峠登山口に到着。


真っ暗な駐車場に、座り込む・・・。


夜叉神峠登山口~薬師岳のコースコースタイムは7時間、戻りコースタイムは4時間50分。
そして今回行きは休憩込みで7時間半、帰りは6時間半。
良く考えれは、今の私の体力では無謀な計画?
薬師岳の頂上まで行けたのは、超ラッキーだったかもemoji

遅くなったので、温泉なしになったけど、頂上まで行けて良かった^^
しかし辛かったので、当分喉元を過ぎなそう~。

20時ころ、駐車場を後にし、ローソンで晩御飯。
私は流動食?しか喉を通らないのだけど、
ダンナのお弁当のにおいが、めちゃめちゃ美味しそうだった。

帰りもダンナが寝てて良いよというので、爆睡。
時々、目が覚めると大渋滞で全然進んでないemoji

自宅に着いたのは1時45時頃。
お疲れ様でした<(_ _)>


ダンナのアドバイスで、肺の奥まで空気が入るように、
いっぱい深呼吸したのが、効果あったように思うが、
冷たい空気吸い込みすぎて喉が痛い!ヤバ!

高山病対策もだが、ここ2年の原因不明の体調不良をなんとかしないとemoji

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字