根性なしトップローパーのクライミング日記&へなちょこランナーのかけっこ & 時々介護 & 闘病日記
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4時半起きで準備して、5時半出発。 睡眠時間4時間で寝不足・・・。 今日は、菩提峠登山口駐車場から塔ノ岳を往復予定。 表尾根は、2005年の1月に行ったきり。 その時は尊仏山荘泊まりだった。 寝不足で、このコースを日帰りで往復するのは、ちょっと不安。 6時50分ころ、駐車場到着。 7時15分ころ、言い訳程度の荷物を背負って出発。 菩提の駐車場から地図にない道を登って行く。 昔からある道なのだが、何故か地図には書いてない。 ダンナがネットで調べた道。 かなりの急登だが、地図にある道を行くよりショートカットになる。 地図にない道の途中にある、日本武尊足跡。 景色は霞んでいるが、晴れて暖かく、上着を脱いだ。 もう春の天気だねって話した。 東京方面には、入道雲が 二ノ塔到着。 ここまで単調な階段(木道)を通らずに済み、時間も短縮できた。 ここからは階段登りが続く。 三ノ塔に到着。 遥か彼方に、塔ノ岳の尊仏山荘が見えて、辿り着けるか不安になる。。。 気温が下がってきて、天気が怪しくなってきた。 歩き始めは暖かかったので、いつも着てくる薄いダウンを置いてきたのが悔やまれる。 三ノ塔からは下り。 とりあえず厚手のダウンを着た。 一気に下った後、 木道登り。 永遠と?続く・・・。 天気は曇りがちになって、風が吹くと超寒い 烏尾岳到着。 行者ヶ岳到着。 行者ヶ岳からは、鎖場三昧のアドベンチャーチック?で楽しい下り。 でも我々には普通な感じで、写真撮り忘れた そしてまた登り。だいぶ疲れてます・・・。 新大日茶屋と木の又小屋は通過。 まだまだ登る。 ヘロヘロになって、頂上到着。 ここまで休憩込みで3時間半は結構良いペースで、疲れた訳です お約束のそば。 頂上は人がいっぱい。 風が冷たく寒いので、尊仏山荘に入ってコーヒーを頼んだ。 山荘に入ったら日が差してきて、外が気持ちよさそうに見える。 (実際出たら、寒かったけど・・・) 誰も山荘には入らず、頼んだものを持って外で飲んだり、食べたりしている。 お客さんの中で、山荘のバッチを買いに来た人が二人いた。 今バッチは切らしているそうで、バッチが人気高いことを知った。 行きで下りが多かったのだから、当然帰りも、 下って、 登って・・・。 でもやっぱり下り基調で、行きほどは疲れない。 歩いているときは、晴れて暑くて汗かいたのに、 三ノ塔で休憩してたら曇ってしまい、一気に寒くなった そして二ノ塔から下り始めたら、まさかの雪 どんどん冷え込んでくる。 二ノ塔からの地図にない道の下りは、直滑降。 階段下りより遥かに楽で、ちょっと楽しかった やっと駐車場に到着。 帰りに、護摩屋敷の水を汲んだ。 そして温泉は『七沢荘』 今日はかけ流しの湯量が多くて、お湯の温度が高めだった。 ぬるめが好きな私としては、残念。 帰りは、渋滞。 運転お疲れ様でしたm(__)m